エンターテインメント・パソコンの傾向と共通項
(本ページはプロモーションが含まれています)
【本ページと関係深いページ】 :
動画編集パソコン一覧(EDIUS Pro、EDIUS Neo動作確認)へ
エンターテインメント向け(以下エンタメと略)として、主に大手(ナショナルブランド)メーカーから各種のPCが販売されていますが、どんな機能を持ったものを指しているのか、今回初めて調べて見ました。
従来から、自作・BTO系のショップブランドからは、こう言うジャンル区分のパソコンは、発売されて来ませんでした。おそらく自分で必要なパーツを選び組み込んで行けば要求が満たされるからでしょう。
しかし、大手ブランドメーカーは、あまりPCに詳しくない人を主な対象にしていますから、市場の動向をよくマーケッティングした結果から、スペックを決めて来ていると思われ、ニーズや傾向が少しばかり気になるところです。
こうした観点から、エンタメと称するための「共通項となる機能」とは、どんなものなのかが、調査の中心のため、仕様詳細には、深入りしませんでした。(ゲームPCは、調査対象外です。)
今回の調査で目立ったものは、バックグラウンドで「”ながら”作業のできる」能力・機能のようです。このため第2世代のCPU (Sandy Bridge)が是非欲しいところです。
エンタメPC に必要な機能は、具体的には
●「ハイビジョンの映画・動画映像の視聴とその管理・編集」、
●「地デジ放送の録画や編集」、
●「ハイビジョンビデオカメラや一眼レフからの映像取込と編集」
などの少なくとも2つ以上、出来れば全部できることでしょうか。
NECが「AVパソコン」と云い、映像専用プロセッサ(SpursEngine)でAVの得意な東芝などが「AV PCとかAVノート」と呼称している機能が中心に来るのかも知れません。(注記:AVとは、 Audio/Visual - 音響・映像に関する技術や装置)
また、外観形状からのタイプ種類では、いわゆる(液晶と)「一体型パソコン」が目立ちました。これは、このエンタメ分野に向いたパソコン形態と思わます。
ハイビジョン対応のため、AVCHD規格などビデオカメラから映像取込みのため必要な、USB3.0 コネクタや大型テレビへ映像出力出来るHDMI端子の有無もチェック項目に入れました。
掲載の順は、あまり意味ありませんが、「エンタメパソコン」らしく感じるものをなるべく上の方に持って来ました。
■エンターテインメントPC(デスクトップ)一覧(2011年7月調査)
機種・メーカ | 地デジ対応 3波(CS・BS) |
CPU性能 | グラフィック性能 | ブルーレイ | サウンド性能 | USB3.0/HDMI対応 | 動画編集ソフト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Pavilion Desktop PC h8-1080jp ダブル地デジモデル (日本HP) |
【高画質10倍W録くん】 地デジ/BS/110度CSダブルチューナー (専用リモコン付) |
第2世代Core i5/ Core i7 BTO選択可 |
NVIDIA GeForce GT550Ti AMD Radeon HD6850など BTO選択可 |
ブルーレイドライブ BTO選択可 |
LogicoolスピーカZ523/Z205(オプション) ハイ・デフィニション・オーディオ Beats Audioソフトウェア |
USB 3.0×2、 USB 2.0× 8、 HDMI 端子 |
CyberLink PowerDVD 10 |
(FRONTIER:フロンティア) |
地上・BS・110度CSデジタル放送対応 (専用リモコン付) |
第2世代Core i3-2100 BTO選択可 |
NVIDIA GeForce GTS450 1GB BTO選択可 |
ブルーレイDiscなど BTO選択可 |
ハイ・デフィニション・オーディオ | USB 3.0× 2、 USB 2.0× 6、 Mini HDMI x1 |
CyberLink Media Suite 8 DVD for KOUZIRO |
■エンターテインメントPC(ノート、一体型)一覧(2011年7月調査)
機種・メーカ | 液晶性能 | 地デジ対応 3波(CS・BS) |
CPU/グラフィック性能 | ブルーレイ | スピーカ・Audio性能 | USB3.0/HDMI対応 | 動画編集ソフト、その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一体型ボードPC VAIO Lシリーズ (ソニーストア) |
24型ワイド(16:9) フルHD 1920×1080ドット |
地デジ・BS・110度CS × 2個 (長時間録画対応) +スグつくTV |
Core i7-2820QM (2.30GHz) NVIDIA GeForce GT 540M |
ブルーレイドライブ |
●ステレオスピーカー(5.5W+5.5W) インテルHigh Definition Audio S-FORCE Front Surround 3D |
USB 3.0×2、 USB 2.0× 3、 HDMI 端子(入力、出力) |
Adobe Premiere Elements 9 Adobe Photoshop Elements 9 DigiOnSound 6 L.E. for VAIO (HDV対応版)オプション |
一体型 Inspiron One 2310 プレミアムパッケージ (デルコンピュータ) |
23型ワイド(16:9) フルHD 1920×1080ドット |
地上デジタルTVチューナ×1 |
Core i5-480M (2.66GHz) Mobility Radeon HD 5470 1GB |
ブルーレイドライブ |
ロジクールスピーカーZ523オプション ハイ・デフィニション・オーディオ |
USB 3.0なし、 USB 2.0× 4、 HDMI 端子 |
Loilo Super LoiLoScope オプション |
一体型 HP TouchSmart 610PCシリーズ3波地デジ・ブルーレイモデル
(日本HP) |
23型ワイド(16:9) フルHD タッチ パネル1920×1080ドット |
3波対応デジタルTVチューナー (専用リモコン付) |
Core i5-2310 (2.90GHz) NVIDIA GeForce GT425M |
ブルーレイ記録ライブ |
●4W x 2 Beats Audio プレミアムスピーカ (ディスプレイ内蔵 ) ハイ・デフィニション・オーディオ IDT 92HD89D |
USB 3.0なし、 USB 2.0× 6、 HDMI 端子なし |
CyberLink PowerDVD 10 |
液晶一体型AVPC dynabook Qosmio D711 (東芝) |
21.5型ワイド(16:9) フルHD 1920×1080ドット |
地上デジタルTVチューナ×1 |
Core i7-2630QM (2.0GHz) インテル HD グラフィックス3000(CPUに内蔵) |
ブルーレイドライブ |
ONKYO製ステレオスピーカ ハイ・デフィニション・オーディオ Dolby Advanced Audio、MaxxAudio3 |
USB 3.0×2、 USB 2.0× 4、 HDMI 端子 |
Corel Digital Studio for TOSHIBA |
AVパソコン: (NEC Direct) |
23型ワイド(偏光板方式3D) フルHD 1920×1080ドット |
地デジ・BS・CS対応ダブルチューナ |
Core i7-2630QM (2.0GHz) NVIDIA GeForce GT 425M選択可 |
ブルーレイドライブ選択可 |
●YAMAHA製2.1chステレオスピーカ (3W x 2 +ウーファ6W) High Definition Audio Waves社製MaxxAudio機能搭載 |
USB 3.0×2、 USB 2.0× 6、 HDMI 入力端子 |
Corel Digital Studio for NEC |
VAIO Fシリーズ 3D対応のFシリーズ(3D)も有り (ソニーストア) |
16.4型 フルHD 1920×1080ドット |
地上デジタル× 2個(ダブル長時間録画)
標準 |
Core i7-2620M (2.70GHz) BTO選択可 NVIDIA GeForce GT 540M 1GB |
ブルーレイドライブ BTO選択可 |
ステレオスピーカー インテル High Definition Audio |
USB 3.0×2、 USB 2.0×1、 HDMI 出力 |
Adobe Premiere Elements 9 Adobe Photoshop Elements 9 DigiOnSound 6 L.E. for VAIO (HDV対応版)オプション |
世界アーティストデザインの
XPS17 design studioノート (デルコンピュータ) |
17.3型ワイド フルHD 選択可 1920x1080 |
TVチューナ BTO選択可 |
第2世代Core i7-2630QM (2.0GHz) BTO選択可 NVIDIA GeForce GT 555M 1GB |
ブルーレイドライブ(Roxio Starter付属) BTO選択可 |
●JBL 2.1スピーカ(5W X2 + 12W サブウーファー) Waves MaxxAudio |
USB 3.0×2、 USB 2.0×2、 HDMI 端子 |
なし |
ハイスタンダードAVノートPC dynabook Qosmio T751 (東芝) |
15.6型ワイド(16:9) HD 1366×768ドット |
地上デジタルTVチューナ×1 |
Core i7-2630QM (2.0GHz) インテル HD グラフィックス3000(CPUに内蔵) |
ブルーレイドライブ |
harman/kardonステレオスピーカー ハイ・デフィニション・オーディオ |
USB 3.0×1、 USB 2.0× 3、 HDMI 端子 |
Corel Digital Studio for TOSHIBA、TVボタン |
【本ページと関係深いページ】 :
動画編集パソコン一覧(EDIUS Pro、EDIUS Neo動作確認)へ